Logicool M570 ― 2010/10/19
先週末国内発売されました。
発売日に購入はしていたのですが、DACとかいろいろあったのでようやくセットアップ。
TrackMan Wheelから10年来の新作トラックボールです。
特に親指の下にボールがある機種はケンジントンが扱っていないので、
ほぼTrackMan Wheel一択という状況が改善されるのは嬉しい。(アレとかアレとかは工作精度の面でナニなので……)
モノとしてはTrackMan Wheelとほぼ同じなので、違和感なく移行できます。
スキャナの解像度があがったせいか、カーソルの動作がなめらかになったような気がしますが、きっとプラセボでしょう。
Microsoft Security Essentials ― 2010/03/29
VAIO typePの購入時に付けていたMcafeeの15ヶ月ライセンスがそろそろ切れるので、入れ替えてみた。
インストール時にWindowsのシリアル確認を始めた時はちょっとムカついたけど、通常使用中に感じられる負荷が少なくなったような気がする。
Mcafeeをアンインストールした直後、ログインのパスワード入力から操作が可能になるまでの時間が劇的に短かくなって吹いたのは秘密だ。
スティックポインタ付きHHK? ― 2010/02/18
- デザインコンセプトはHHKに劇似
- Cherryのメカスイッチ、青、茶、赤採用の3モデルを予定
- キー配列はプログラマブル(配列は内蔵フラッシュに書くので利用するだけならドライバ不要)
- キートップの印刷は色々選べる(無刻印がデフォルト?)
- スティックポインタ付き(サイトの試作機は2ボタンだけど、製品版は3ボタン)
なんか素敵。
- ~ キーの場所が 通常はESC で、HHKのように特殊な配列も用意していないのでコンビネーション必須
- 筐体がアルミでメカニカルスイッチだと、本体重量が結構ありそう
がネガかなあ。
ANSIモデルの最上段をHHK互換にした62キーモデルが発売されるなら3つは買う。
E text editor ― 2010/01/15
自宅では、TextMate にお世話になっているのですが、会社はWindowsだし、仕方がないので(ぇ?) E - TextEditor を使っている訳です。
それで、最近の更新(だと思う、正確には1月前ぐらいに再インストールした時から) 起動直後の設定で、Tabがハードタブで、しかも4桁になってる。 確か以前は、ソフトタブの2桁だったように記憶しているのですが……。
Setting にも項目が見付からないし、意外とめどい。
あと、TextMate だと、閉じ括弧やクォーテーションの補完が行なわれた場合に便利な、 cmd + return で行末に改行挿入して、次行にカーソルを移動 という挙動があるのですが、これって E で実現できないのかなあ……。
HTMLモードで、 ALT + Enter (TextMate の cmd + return)で brタグの挿入の機能は実装されているので、Bundlle の設定でなんとかなりそうな気はするのだけど……。
(追記)
公式のフォーラム にバグレポートがありました。
XP, 32bit環境では正常に動作していて、 Windows 7, 64bit環境だと駄目ってのも合致するので同じ問題っぽい。 はい。実はハードも変わってました。
(vista以降のディレクトリのローミング問題っぽい気がしなくもない)
で、アップデートはいつですか?
そういえば、e-texteditor の自動アップデート設定には、textmateのように、cutting edge を選べるような設定項目は無いのね。
Google日本語入力で使える「Zコマンド」がすごい ― 2009/12/14
Google日本語入力で使える「Zコマンド」がすごい - IDEA*IDEA via http://homepage1.nifty.com/~tetsu/ruby/diary/index.html
サポートしている文字種からして、WnnというよりはSKK由来の機能だと思いますです。 (SKKの方が成立は早いし、標準のローマ字定義ファイルでサポートしているz+の文字種はこれで全部)
最近のコメント